Pick Upギミックフライヤー

ギミック付きフライヤー
-
概要
A4の紙を切る、折るのみのギミックで変化をつけたフライヤーを作る課題でした。
-
所要時間
5時間
-
使用アプリケーション
-
ひとこと
大きな赤い魚が背景の青色と対比して目をひいたので、四つ折りにして表紙に丸く穴を開けて窓のようにして顔を覗かせ、水族館のようなイメージで作りました。大阪、東京、名古屋校合同の課題で、独創力賞を受賞。
Pick Up透明マスク

透明マスク
-
概要
ワクチン接種済みというメッセージを盛り込んだ透明マスクを作る
-
所要時間
一週間程度
-
使用アプリケーション
-
ひとこと
産学連携の課題で作った口元が見えるマスクです。ワクチンを接種したということをアピールするという目的で、自分の欲しい、普段使いできると思える猫のデザインをしました。
Pick Upブランドタグ

ブランドタグ
-
課題概要
自分の考えたオリジナルのブランドの商品につけるタグ
-
所要時間
一週間程度
-
使用アプリケーション
-
ひとこと
服を作る過程において出た切れ端をラベルに再利用している設定でmusubiという架空のファッションブランドのタグを作りました。おむすびをモチーフにした台紙に端切れの布を海苔のように巻いています。東京吉岡株式会社さんの第9回ブランドラベルコンテストにて、選考通過作品に選ばれましたが、惜しくも入賞できなかった作品です。